月次概況(2016年11月)
Monthly Overview
2016年12月期
気候と商況
11月の気候は、天気が数日の周期で変わり、寒暖の変動が大きい月となりました。月の上旬では太平洋側を中心に気温が低く晴れの日が多い天気となり、中旬では寒気の影響が弱まり、西日本を中心に暖かく湿った空気が流れ込んだため、比較的暖かくぐずついた天気が広がりました。下旬は曇りや雨の日が多く、24日は強い寒気が流れ込み、関東甲信地方の広い範囲で季節はずれの雪となりました。東京では54年ぶりに11月の初雪が観測され、翌日の25日にかけて全国の多くの地点で最低気温が統計開始以来最も低くなりました。(一部気象庁発表より抜粋)
商況については、この気温の低下により、百貨店では冬物衣料が稼働をはじめ、紳士服・婦人服においてコートが好調に推移しましたが、その他のアイテムは、依然として堅実な消費傾向が維持され、伸び悩んだ結果となりました。そのような市況において、当社でも「カジュアルアウター」が店頭販売額で前年比125%(既存事業)と大きく伸び、また、「ウールコート」が同111%と2桁の伸びを示し、防寒衣料が売上を牽引しましたが、その反面、「ジャケット」や、綿または合繊素材の「コート」、紳士服では「スーツ」等の金額面でボリュームの大きいアイテムが落ち込みました。11月は昨年同月より休日が1日少ないことで若干のマイナス要因がある中、当社既存事業における店頭販売額は前年比98%と前年を僅かに下回る結果になりました。全社店頭販売額においては、展開を終了したブランドの影響により前年比85%で推移しました。
店頭販売額前年比
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
全社 | 82% | 72% | 77% | 88% | 85% | |
既存事業※ | 105% | 92% | 90% | 100% | 98% | |
紳士服事業(既存) | 106% | 90% | 87% | 100% | 97% | |
婦人服事業(既存) | 104% | 93% | 92% | 100% | 99% | |
マッキントッシュ事業 | 275% | 138% | 86% | 103% | 102% | |
ポール・スチュアート事業 | 104% | 92% | 89% | 93% | 84% | |
エポカ事業 | 115% | 86% | 91% | 95% | 94% | |
アマカ事業 | 96% | 85% | 88% | 97% | 90% | |
エヴェックス事業 | 104% | 88% | 86% | 88% | 95% | |
トゥー ビー シック事業 | 91% | 98% | 87% | 101% | 89% | |
ラブレス事業 | 116% | 113% | 104% | 114% | 99% | |
基幹7事業合計 | 134% | 104% | 88% | 99% | 95% |
- 既存事業:展開終了ブランドを除く前年対比が可能な事業
商品動向
紳士服
気温低下の要因から重衣料アイテムが売上を大きく牽引し、「ウールコート」が店頭販売額で前年比30%増、「ブルゾン・アウター」が前年比24%増となりました。雑貨についても、「手袋」が前年比38%増、「マフラー・ストール」が前年比8%増と健闘し、防寒アイテムが堅調に稼動しました。
好調なブランドとしては、エポカ ウォモが店頭販売額で前年比10%増となりました。同ブランドでは、例年好調だった合繊素材のライナー付きステンカラーコートが前年を下回りましたが、新しいデザインの二重織ウールスタンドコートがヒット商品となったことや、昨年の暖冬を受け他ブランドでは展開が控えめであったダウンアイテムを強化したことが功奏し、「コート」「ブルゾン・アウター」が前年比8%増と堅調に推移しました。また、この時期の暖冬も想定し、今年新しく提案した素材や柄物の洋品・パンツの品揃えを例年より増やして提案したことで「ニット」が前年比20%増、「カットソー」が前年比70%増、「パンツ」が前年比10%増となりました。
婦人服
上記のとおり気温の低下も関係し、ダウンコートなどの「非ウールコート」が店頭販売額で前年比56%増、「ブルゾン・アウター」が前年比31%増となりました。ボトムにおいてはワイドパンツ等の市場トレンドを背景に「スカート」が前年比9%減となった一方で「パンツ」は前年を維持しました。
好調なブランドとしては、店頭販売額が前年比11%増で推移したマッキントッシュ フィロソフィーが挙げられます。同ブランドでは「コート」が前年比29%増、ブランドの定番品であるキルティングコート、ウールコート、ロングのダウンコートがそれぞれ人気となり、特に「ウールコート」においてはビックシルエットやドロップショルダー等トレンド要素のある商品も動きが良く、前年比44%増となりました。また、「パンツ」アイテムは、ワイドパンツを中心にまんべんなく稼働し、前年比45%増で推移しました。
ブランド
エポカ ウォモ(紳士)
商品名
二重織ウールスタンドカラーコート
素材
毛100%
色展開
チャコールグレー、ネイビー
サイズ
44、46、48、50
価格
本体価格 ¥79,000+税
商品特長
尾州産の厳選素材を使用したスタンドカラーコート。通常コートに用いる紡毛素材ではなく、スーツなどで使用される梳毛糸を強圧縮して仕上げることで、ツヤのある滑らかな深みのある色目を表現。
ブランド
マッキントッシュ フィロソフィー(婦人)
商品名
ウールリバーフーデッドコート
素材
毛80% ナイロン20%
色展開
グレー、ネイビー
サイズ
36、38
価格
本体価格 ¥69,000+税
商品特長
柔らかなリバー仕立てのフーデッドコート。膨らみのある素材を生かしたシンプルな一着です。抜け感のあるドロップショルダーと大きめのパッチポケットは素材とも相性が良く、さらりと着こなしやすい一枚仕立てのコートです。