「三陽銀座タワー」一輪の花をつくるアップサイクルワークショップを5/6(日)開催
洋服をつくる過程で出る残布などを使ったアップサイクルワークショップ
「一輪の花をつくろう!」5月6日(日)開催母の日の手づくりプレゼントとしてもぴったり フラワーアーティストMassa Nakagawaさんとコラボレーション
三陽商会が運営する直営店舗の三陽銀座タワーは、アップサイクルを体感いただくワークショップ「一輪の花をつくろう!」を5月6日(日)に開催いたします。今回は、アップサイクルに共感いただいたフラワーアーティストMassa Nakagawaさんとの2度目のコラボレーションにより、Massaさんの創作の際に残ってしまった材料と、当社の服をつくる過程で出てしまう残布を掛け合わせて、母の日の手づくりプレゼントとしてもぴったりな一輪の花をお客さまと一緒につくるイベントを実施いたします。
三陽銀座タワー イベント概要
イベント(1) | アップサイクルワークショップ 「一輪の花をつくろう!」 |
---|---|
開催期間 | 5月6日(日)1回目13:00~14:30、2回目15:00~16:30 |
講師 | Massa Nakagawa |
内容 |
Massa Nakagawaさんの創作活動で残ってしまう材料と、服をつくる過程で出てしまう残布を使い、お客さまだけの一輪の花をつくるアップサイクルワークショップ。 出来上がりのイメージ(高さ約40cm) |
開催場所 | 三陽銀座タワー 6階 |
お申込み方法 | ご参加希望予約は下記電話番号にて受付中。 三陽銀座タワー7階オフィス TEL 03-5537-6125 受付時間 11:00〜18:00 ✽参加費無料 ✽各回先着10名様程度 |

ワークショップで使用する残布のイメージ
三陽銀座タワーでのワークショップイベントは今回で14回目、そのうちアップサイクルイベントは今回で7回目です。子供も参加できるアップサイクルイベントでは、お子様が日頃手にすることのない素材を使い夢中になって創作するため、ご家族の方々からも喜びの声をいただいています。また、着用しなくなった服を使って、ワークショップで制作したものをご自宅で再現するために、作り方などのお問い合わせもあり、これまで参加された方から、ものづくりやアップサイクルに対する共感とご好評をいただいております。

Massa Nakagawa
ダイナミックさと繊細さを合わせもつ独創的なスタイルと、日本的な感性を融合させたフラワーデザインが信条。世界のハイブランドのレセプション、オープニングパーティーの装花演出、雑誌、広告、ウェディングなどのデザインワークを数多く手がける。
またコンサートのステージデザインなどのアートワークやディスプレイは既成の概念にとらわれない空間デザインとして国内外で高く評価されている。2010年「Flower アート&デザイン協会」会長就任。
2012年パレスホテル東京でのWEDDING 装花ブランド「MUKU」を立ちあげ、デザイン監修、同エグゼクティブアートディレクターとして就任。
三陽銀座タワー その他各フロアのブランドキャンペーン
■1階フロア
イベント(2) | アウトドア ライフスタイルブランド「5LAKES&MT」のPOP UP SHOP 都内初展開! |
---|---|
開催日時 | 4月28日(土)~5月27日(日) |
内容 |
三陽商会から今春よりデビューしたアウトドア ライフスタイルブランド「5LAKES&MT(ファイブレイクス・アンド・エムティー)」のPOP UP SHOPを1階 にて展開いたします。 |

Dry Tank-25Lバックパック ¥15,000 + tax
テントや工事現場などでも使用される水や摩擦に強いターポリン素材を使用したバックパック。
オリジナルのパドルモチーフのロゴを正面のポケットに配置。
プロが使用する信頼性の高い防水性の高い仕様の5LAKES & MT × Stream Trailのダブルネーム。
■6階フロア
イベント(3) | SANYO ESSENTIALS 『Relax Summer』フェア |
---|---|
開催日時 | 4月27日(金)~5月13日(日) |
内容 |
品格あるベーシックを提案するブランド「SANYO ESSENTIALS(サンヨー・エッセンシャルズ)」。今春誕生したエシカルシリーズのマロウ染めのワンピースにちなんで、北海道のハーブブランド Shiracaba labとコラボレーションしたオリジナル・ハーブブレンドティーを、期間中ワンピース、シャツをお買い上げのお客さまにプレゼントいたします。 |

Dress ¥22,000 + tax
農薬を使わない土壌で収穫されたオーガニックコットンで織られた生地を、ハーブティーとして知られるマロウ(ウスベニアオイ)の花で作られた染料を使い、媒染剤を使わない「ボタニカルダイ」という手法で染めました。
マロウの花言葉は、おだやか、やさしさ。
まさに、人にも地球にもやさしいドレスです。

オリジナル・ハーブブレンドティー
― SANYO ESSENTIALS ×Shirakaba lab ―
国産、農薬、化学肥料不使用にこだわった北海道のハーブブランド、Shirakaba labのコンセプトに共鳴し、マロウから抽出したやさしいパープルとさわやかなグリーンのカラーに合わせた2色のマロウブレンドと、初夏をイメージした柑橘系のオリジナル・ハーブブレンドをコラボレーションしました。
イベント(4) | 「100年コート」パターンオーダー会 |
---|---|
開催期間 | 4月13日(金)~8月31日(金) |
内容 |
"日本における匠の技に拘ったものづくり"を結集させた「100年コート」において、自分だけのスペシャルな1着が作れる"パターンオーダー会"を開催します。メンズ7型・レディス6型の計13型を用意。表地、裏地、ライナー地、ボタンをお選び頂け、着丈や袖丈の調整も承ることができます。特に表地の色は定番のベージュ、ネイビー、ブラックに加えて、パターンオーダー会限定のカーキ、カーキグリーン、グリーンをお選びいただけます。さらに今回はご要望の多かった大きいサイズ(メンズは4XLまで、レディスは48まで)も承ります。 ![]()
|
価格 | 本体価格 ¥123,000 + 税 ~ |
お渡し | ご参加希望予約は下記電話番号にて受付中。 ・4月~6月オーダーのお客さま → 9月末より順次お渡し ・7月、8月オーダーのお客さま → 10月末より順次お渡し |
イベント(5) | 三陽山長『SNEAKERS & DRESS SNEAKERS CAMPAIGN』 |
---|---|
開催期間 | 4月27日(金)~5月13日(日) |
内容 |
期間中、ドレススニーカーまたはレザースニーカーをお買い上げの方に三陽山長オリジナルメモパッドをプレゼントいたします。 |
三陽銀座タワー 店舗概要
店舗名称 | SANYO GINZA TOWER (三陽銀座タワー) | ![]() |
---|---|---|
住所 | 東京都中央区銀座8-8-9 | |
電話番号 | 03-5537-6125 (7階オフィス) | |
売場面積 | 1,439.05㎡(約436坪 オフィスを除く総売場面積) | |
オープン日 | 2015年9月19日 グランドオープン | |
営業時間 | 11:00~20:00 | |
休館日 | 不定休 | |
オフィシャルサイト | http://www.sanyoginzatower.com | |
フロア構成 |
9F ポール・スチュアート(メンズ) 8F ポール・スチュアート(メンズ/ウィメンズ) 7F オフィス 6F サンヨー(100年コート他)、サンヨー・エッセンシャルズ 、三陽山長(全てメンズ/ウィメンズ)、カスタマーズ サロン 5F マッキントッシュ ロンドン(メンズ) 4F マッキントッシュ フィロソフィー(メンズ/ウィメンズ) 3F マッキントッシュ ロンドン(ウィメンズ) 2F ブラックレーベル・クレストブリッジ 1F ブルーレーベル・クレストブリッジ 、 ブラックレーベル・クレストブリッジ B1 ブルーレーベル・クレストブリッジ |