INFORMATIONアーカイブ
SANYO iStore 2021年 クリアランスセール 1月1日(金) 0:00からスタート!!
みなさまの日頃のご愛顧に感謝し、SANYO iStoreでは1月1日(金) 0:00からクリアランスセールを開催致します。
また一部商品は12月26日(土) 0:00から先行してセールを開始いたします。
半期に一度のビックイベントです。
ぜひ、SANYO iStoreでショッピングをお楽しみください。
クリアランスセールの詳細はこちらから
Eテレ NHK高校講座 家庭総合『衣服はどうやって作る?』12月17日放送回にて「エポカ」のものづくりについて放映
![]() |
12月17日(木)放送のEテレ NHK高校講座 家庭総合『衣服はどうやって作る?』の放送回にて「エポカ」のものづくりについて、人気の「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」がどのように作られるのかを放送いただきました。
こちらのURLから放送内容をご覧いただけます。
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/katei/archive/chapter032.html
(右バナーをスクロールしていただき下記の動画を選択ください)
・服作りの手順(5分28秒) 内容:「EPOCA」の「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」ができるまで
・わたしたちの未来~SDGs17のゴール~(3分13秒) 内容:三陽商会のSDGsの取り組みについて
■「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」について
24時間様々なシーンで着用してもストレスになりにくい着心地にこだわったジャケット。2015年春に発売を開始。
同素材のスカートやワンピースと合わせて購入されるケースも多く、発売以降アイテムの追加や素材・デザイン等を進化させながら販売している人気シリーズです。
「EPOCA」の「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」販売ページ https://sanyo-i.jp/s/epoca/p/M5E0532602?fid=list
三陽商会のSDGsの取り組みの一つとして紹介された小学校での「服育授業」
■放送内容の詳細
『アパレルブランドの洋服はどんなふうにして作られているのか。商品がどのようにして作られたのか追跡してみよう!』
家庭科の番組での「衣服」についての放送回。
プロの服づくりとして、番組では2つ取り上げ、一つはオーダーメイド、そしてもう一つが既製服として当社の「EPOCA」です。
どのようにして洋服が作られているのかを、「24(トゥエンティーフォー)ジャケット」をとおして商品企画担当・デザイナー・パタンナーのインタビューを交えながら紹介いただきました。
また、SDGsコーナーでは「12:つくる責任つかう責任」とともに、当社のサステナブル経営「EARTH TO WEAR」についても紹介いただきました。
■取材の様子
『社内報アワード2020』で、三陽商会の社内報「High Touch」がシルバー賞とブロンズ賞を受賞
『社内報アワード2020』で、三陽商会の社内報「High Touch」の6企画が、シルバー賞とブロンズ賞を受賞しました!
社内報アワードとは、社内報事業を手掛けるウィズワークス株式会社のシンクタンク・社内報総合研究所が中心となって開催している全国規模の社内報の「企画」のコンクールです。2002年のスタート以来、年々支持を集め規模を拡大しており、2020年は236社・515企画の応募がありました。当社は、同アワードに4回目のエントリーで、4年連続の受賞。2020年度は受賞数が過去最多となりました。(※)
(※2017年は、1企画で「シルバー賞」を獲得。2018年は、3企画で「ブロンズ賞」を獲得。2019年は、「シルバー賞」2企画、「ブロンズ賞」2企画の合計4企画が受賞。そして2020年は「シルバー賞」4企画、「ブロンズ賞」2企画の合計6企画が受賞しました。)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響から、今年度の受賞式はオンラインで行われ、当社はシルバー賞のオンライン表彰式に参加。ファッション業界で欠かせない「サステナビリティー」に焦点を当て、その解決策を導きだそうという熱意が評価されました。
<オンライン表彰式での当社紹介ページ>
受賞企画と受賞内容
<シルバー賞 受賞企画>
①表紙(2019年7月発行号・2020年1月発行号) : 表紙企画 応募全17企画中3位
②冊子「High Touch」 (2019年7月発行号) : 1冊子(20ページ以上) 応募全90媒体中12位
③2019年度新入社員紹介(2019年7月発行号): 紙社内報部門 特集・単発企画 応募全86企画中11位
④ファッションのサステナビリティーを考える(Think about sustainability of fashion)(2020年1月発行号): 特集・単発企画8頁以上 応募全77企画中18位
<ブロンズ賞 受賞企画>
⑤「CHECK UP SANYO SHOP」(2019年7月発行号・2020年1月発行号): 連載・常設企画 応募全75企画中17位
⑥「SANYO TALK ROOM」(2019年7月発行号・2020年1月発行号):連載・常設企画 応募全75企画中20位
<写真④シルバー賞を受賞した「ファッションのサステナビリティを考える」>
<写真⑥ブロンズ賞を受賞した「SANYO TALK ROOM」>
<写真⑥ブロンズ賞を受賞した「CHECK UP SANYO SHOP」>
社内報アワードについて
社内報アワードは、社内報事業を手掛けるウィズワークス株式会社のシンクタンク・社内報総合研究所が中心となって開催している全国規模の社内報の「企画」のコンクール。社内報アワード2020年の応募総数は236社・515企画でした。社内報の専門家で構成された審査チームが細かく評価し、ゴールド賞、シルバー賞、ブロンズ賞が選出されます。
また、ただ審査を行い表彰するだけではなく、全応募企画に対し詳細な審査講評のフィードバックがあるのが特徴で、社内報のレベルアップにもつながるコンクールです。
(株式会社ウィズワークス「社内報アワード」: https://wis-works.jp/award/)
衣料回収リサイクル活動「EARTH TO WEAR RECYCLE」秋冬実施のお知らせ(10月28日更新)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、実施店舗について急な変更・中止等が発生する場合がございます。
三陽商会では、2020年9月10日(木)より、全国の対象店舗で当社製品を対象とした衣料回収リサイクル活動「EARTH TO WEAR RECYCLE」を実施いたします。
「EARTH TO WEAR RECYCLE」は、不用な衣料品を少しでも回収して、新しく服をつくるための資源に循環させていく活動です。
お持ちいただいた衣料は、日本環境設計株式会社が展開するリサイクルプロジェクト「BRING」の様々な技術によって新しい服の原料や自動車内装材などに再資源化され、地球の資源へ循環させます。不用品が焼却処分される場合に比べてCO2削減に貢献でき、温暖化防止にもつながります。
この活動に参加いただきましたお客様にはお持ちいただいたアイテム1点につき1,000円分のスペシャルクーポンをお渡しいたします(お1人様9点まで)。
ぜひこの機会にクローゼットをご確認いただき、衣料回収にご参加ください。
実施店舗一覧①(直営店)
ブランド・ショップ | 店舗・施設名称 | 衣料回収期間 | クーポン使用期間 |
---|---|---|---|
三陽山長 | 東京ミッドタウン日比谷 | 9月18日(金) ~10月12日(月) |
9月18日(金) ~12月31日(木) |
S.ESSENTIALS(エス エッセンシャルズ) | 日本橋高島屋S.C. 新館 | ||
EPOCA THE SHOP(エポカ ザ ショップ) | 丸の内、玉川、名古屋、梅田 | ||
EPOCA UOMO(エポカ ウォモ) | EPOCA UOMO PRIMA 表参道ヒルズ店 | ||
MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー) | 新丸ビル、東急プラザギンザ、みなとみらい東急スクエア1、モザイクモール港北 | ||
MP STORE(エムピー ストア) | 二子玉川ライズS.C.、ルクア、なんばパークス | ||
BLACK LABEL CRESTBRIDGE(ブラックレーベル・クレストブリッジ) | 渋谷 | ||
LOVELESS(ラブレス) | 青山、ニュウマン横浜、名古屋、心斎橋、京都、天神 | ||
LOVELESS Sunny Side Floor(ラブレス サニーサイドフロア) | 渋谷パルコ、グランフロント大阪 | ||
GUILD PRIME(ギルドプライム) | 船橋 | ||
ECOALF(エコアルフ) | 渋谷、二子玉川 |
実施店舗一覧②(百貨店)
都道府県 | 店舗・施設名称 | 衣料回収期間 | クーポン使用期間 |
---|---|---|---|
北海道 | 丸井今井札幌本店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) |
札幌三越 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
さっぽろ東急百貨店 | 10月15日(木)~11月11日(水) | 10月15日(木)~12月31日(木) | |
大丸札幌店 | 10月28日(水)~11月24日(火) | 10月28日(水)~12月31日(木) | |
宮城県 | 仙台三越 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) |
埼玉県 | 伊勢丹浦和店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) |
東京都 | 京王百貨店 新宿店 | 9月10日(木)~10月7日(水) | 9月10日(木)~12月31日(木) |
髙島屋新宿店 | 10月21日(水)~10月31日(土) | 10月21日(水)~11月30日(月) | |
西武池袋本店 | 9月18日(金)~10月8日(木) | 9月18日(金)~12月31日(木) | |
伊勢丹立川店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
伊勢丹新宿店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
三越日本橋本店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
三越銀座店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
三越恵比寿店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
東武百貨店 池袋店 | 10月15日(木)~11月11日(水) | 10月15日(木)~12月31日(木) | |
松屋銀座 | 10月21日(水)~11月17日(火) | 10月21日(水)~12月25日(金) | |
新潟県 | 新潟伊勢丹 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) |
愛知県 | ジェイアール名古屋タカシマヤ | 9月30日(水)~10月13日(火) | 9月30日(水)~11月8日(日) |
名古屋三越栄店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
名古屋三越星ヶ丘店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
京都府 | ジェイアール京都伊勢丹 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) |
岡山県 | 天満屋岡山店 | 10月7日(水)~10月20日(火) | 10月7日(水)~11月30日(月) |
広島県 | そごう広島店 | 10月7日(水)~10月26日(月) | 10月7日(水)~12月31日(木)★ |
天満屋福山店 | 10月7日(水)~10月19日(月) | 10月7日(水)~11月30日(月) | |
香川県 | 高松三越 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) |
熊本県 | 鶴屋百貨店 | 10月7日(水)~10月20日(火) | 10月7日(水)~12月31日(木) |
福岡県 | 博多阪急 | 10月7日(水)~10月20日(火) | 10月7日(水)~12月31日(木) |
岩田屋本店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
岩田屋久留米店 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
福岡三越 | 10月14日(水)~11月10日(火) | 10月14日(水)~12月31日(木) | |
長崎県 | 佐世保玉屋 | 11月3日(火)~11月23日(月) | 11月3日(火)~12月31日(木) |
※百貨店における実施ブランドについては、三陽商会のブランド全店舗が対象となります。
★の付いている店舗では、衣料回収期間・ご利用いただけるスペシャルクーポンの有効期限を上記の通り変更・延長しております。
回収方法と注意点について
- ・期間中、全国の三陽商会の対象店舗に衣料回収BOXを設置、お客様の不用になった三陽商会製品を回収いたします。(店舗によっては、スタッフが衣料をお預かりする場合もございます。)
- ・回収はお一人様9点までとさせていただきます。
- ・お引き取りしました衣料の返却はいたしかねます。(ポケット等に残っていた物品については、一切の責任を負いかねます。)
- ・皮革製品(ファー含む)、バッグ・ネクタイなどの雑貨製品、汚損・破損のひどいものはお引き取りできません。
スペシャルクーポンについて
- ・回収1点につき1,000円分のスペシャルクーポンを進呈。10,000円(税抜)以上のお買い物ごとに1枚がご利用いただけます。
- ・回収衣料を直営店にお持ち込みいただいた場合、上記の実施店舗一覧①に記載の店舗全てで使用可能です。
- ・回収衣料を百貨店にお持ち込みいただいた場合、お持ち込みいただいた百貨店内の三陽商会全店舗で使用可能です。
- ・割引商品・セール品・配送料・修理代・ギフトボックス代にはご利用いただけません。
- ・現金とのお引き換えはできません。
- ・サンヨーメンバーシップポイントとの併用はできません。
BRINGについて
日本環境設計株式会社が運営する「BRING」は、繊維製品を地球の資源へとリサイクルするために、様々な企業同士が連携し、お客さまと一緒になって取り組むプロジェクトです。プロジェクトの参加企業は、お客さまが店頭などに持ち込んだ繊維製品を回収し、服の原料や自動車内装材などにリサイクルします。
公式サイト : http://bring.org/
【服育授業】動画配信中~綿から服ができるまで~(アップサイクルに挑戦!うちわづくりワークショップ)
三陽商会は、子供たちを対象として、ものづくりの楽しさを体感し服を長く大切に着る心を育てる「服育授業」に2014年から取り組んでいます。
本年度は、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、外出せずとも子供たちが服や布に関するエコな活動に取り組めるようにと、三陽商会とエコギャラリー新宿(新宿区立環境学習情報センター)が共同で「服育授業」の動画を考案・製作しました。現在、その動画を下記サイトにて配信中です。
<エコギャラリー新宿公式サイト>
6月『こどもエコ広場新宿』三陽商会/服育授業:オンライン活動
https://www.shinjuku-ecocenter.jp/project/1772/


三陽商会の「服育授業」について
デザイナーやパタンナーを派遣し、小学校での出前授業を行うほか、エコギャラリー新宿が主催する『こどもエコ広場新宿』等のイベントに参加し、服づくりの過程を説明すると共に様々なワークショップを開催しています。また、「新宿区『緑の小道』環境日記コンテスト」に賛同し、服や布に関する優れた作品を表彰する「SANYO服福賞」も設けています。当社は、こうした活動を通して、子供たちが服やものを長く使う大切さを理解し、服や布のアップサイクルやエコな取り組みを実践できるよう企業として応援しています。
三陽商会のサステナブルアクションプランの総称「EARTH TO WEAR」について
三陽商会は、 2019年にサステナブルアクションプランの総称を「EARTH TO WEAR」とすることを決定し、サステナブル経営のさらなる推進を目指しています。このアクションプランは、SDGsの目標12:「つくる責任、つかう責任」を念頭に、つくる責任にあたる部分を「地球を、愛する。」、つかう責任にあたる部分を「服を、愛する。」として2つのカテゴリーに分け、自社が特に寄与できるもの、推進していくべきアクションで構成しています。今回の取り組みは、このアクションプランにおける「服を、愛する。」の中の「服育」に関する活動の一環となります。
「EARTH TO WEAR」詳細:https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/


「ECOポイントサービス」 7/1(水)より順次開始のお知らせ
![]() |
三陽商会は、7/1(水)より順次「ECOポイントサービス」を開始します。
このサービスは、ショッピングバッグの使用削減による環境負荷軽減を目的としており、店頭での商品ご購入時にショッピングバッグをご不要として下さるお客さまに、「サンヨーメンバーシップ」において割引として使える「ECOポイント」をプレゼントいたします。
「ECOポイントサービス」開始日と対象ブランド(2020年6月30日時点)
(1)2020年7月1日(水)~ | エポカ、エポカ ザ ショップ、エス エッセンシャルズ、キャスト:、三陽山長、サンヨーコート、ストーリー アンド ザ スタディー、ブルーレーベル・クレストブリッジ、ブラックレーベル・クレストブリッジ、ポール・スチュアート、マッキントッシュ ロンドン、マッキントッシュ フィロソフィー、ラブレス、ギルドプライム |
---|---|
(2)2020年9月1日(火)~ | アマカ、エヴェックス バイ クリツィア、エポカ ウォモ、ザ・スコッチハウス、トゥー ビー シック、トランスワーク |
※「エコアルフ」は、既にショッピングバッグの有料化を実施済みのため、「ECOポイントサービス」対象外です。
「ECOポイント」付与条件について(2020年6月30日現在)
対象ブランド・店舗 | 「エコアルフ」を除く全ブランドの全店舗 ※一部の店舗・催事で対象外となる場合がございます。 |
---|---|
付与ポイント数 | 1回のお買い物につき50ポイント |
サービス実施期間 | (1)2020年7月1日~、(2)2020年9月1日~(それぞれの対象ブランドは上記参照) |
ポイント使用有効期限 | ポイント付与日より180日間有効 |
※公式オンラインストアで商品をご購入の場合、「ECOポイント」は付与されません。
※「ECOポイント」はショッピングバッグを辞退されたその場のお買い物から割引としてお使いいただけます。
※お客さま1人あたり、3か月間で10回までのECOポイント付与が可能となります。
※スマートフォンにて、会員ログイン/エントリーが必要となります。
三陽商会のお客さま会員制度「サンヨーメンバーシップ」について
会員登録をしていただくだけで、全国の対象店舗と公式オンラインストアでのポイントサービスなどがご利用いただける、登録料や年会費などの料金がかからない無料のポイントサービスです。全国の対象店舗と公式オンラインストアでポイントがたまり、500ポイント=500円単位でご利用いただけます。その他、年2回の「ボーナスポイント」の贈呈や、お好みのブランドからのメールマガジンのお届けなど、様々なサービスを提供しています。
「サンヨーメンバーシップ」詳細:https://members.sanyo-shokai.co.jp/ms
三陽商会のサステナブルアクションプランの総称「EARTH TO WEAR」
三陽商会は、 2019年にサステナブルアクションプランの総称を「EARTH TO WEAR」とすることを決定し、サステナブル経営のさらなる推進を目指しています。このアクションプランは、SDGsの目標12:「つくる責任、つかう責任」を念頭に、つくる責任にあたる部分を「地球を、愛する。」、つかう責任にあたる部分を「服を、愛する。」として2つのカテゴリーに分け、自社が特に寄与できるもの、推進していくべきアクションで構成しています。今回の取り組みは、このアクションプランにおける「地球を、愛する。」の中の「環境」に配慮した活動の一環となります。
「EARTH TO WEAR」詳細:https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/


SANYO iStore 夏のクリアランスセール 6月26日(金) 0:00からスタート!!
みなさまの日頃のご愛顧に感謝し、SANYO iStoreでは
6月26日(金) 0:00から夏のクリアランスセールを開催致します。
半期に一度のビックイベントです。
ぜひ、SANYO iStoreでショッピングをお楽しみください。
夏のクリアランスセールの詳細はこちらから
衣料回収リサイクル活動「EARTH TO WEAR RECYCLE」2020年春夏実施店舗・期間について(6月1日更新)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、実施店舗について急な変更・中止等が発生する場合がございます。
三陽商会では、2020年3月11日(水)より、全国の対象店舗で当社製品を対象とした衣料回収リサイクル活動「EARTH TO WEAR RECYCLE」を実施いたします。
「EARTH TO WEAR RECYCLE」は、不用な衣料品を少しでも回収して、新しく服をつくるための資源に循環させていく活動です。
お持ちいただいた衣料は、日本環境設計株式会社が展開するリサイクルプロジェクト「BRING」の様々な技術によって新しい服の原料や自動車内装材などに再資源化され、地球の資源へ循環させます。不用品が焼却処分される場合に比べてCO2削減に貢献でき、温暖化防止にもつながります。
この活動に参加いただきましたお客様にはお持ちいただいたアイテム1点につき1,000円分のスペシャルクーポンをお渡しいたします(お1人様9点まで)。
ぜひこの機会にクローゼットをご確認いただき、衣料回収にご参加ください。
「EARTH TO WEAR RECYCLE」2020年春夏実施店舗一覧(2020年6月1日時点)
都道府県 | 店舗・施設名称 | ブランド・ショップ | 衣料回収期間 | クーポン使用期間 |
---|---|---|---|---|
北海道 | 丸井今井札幌本店 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ |
丸井今井函館店 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ | |
札幌三越 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ | |
大丸札幌店 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月30日(火)★ | |
東急百貨店さっぽろ店 | ※ | 3月19日(木)~4月8日(水) | 3月19日(木)~6月30日(火)★ | |
宮城 | 仙台三越 | ※ | 4月15日(水)~6月9日(火) | 4月15日(水)~6月9日(火) |
秋田 | 西武秋田店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ |
福島 | うすい百貨店 | ※ | 4月22日(水)~5月19日(火) | 4月22日(水)~6月21日(日) |
栃木 | 東武宇都宮百貨店 | ※ | 3月20日(金・祝)~4月16日(木) | 3月20日(金・祝)~5月31日(日) |
群馬 | 高島屋高崎店 | ※ | 4月1日(水)~6月9日(火) | 4月1日(水)~6月9日(火)★ |
埼玉 | 伊勢丹浦和店 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ |
そごう大宮店 | ※ | 3月20日(金・祝)~4月21日(火) | 3月20日(金・祝)~6月30日(火)★ | |
そごう川口店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ | |
丸広百貨店川越店 | ※ | 4月1日(水)~4月30日(木) | 4月1日(水)~6月9日(火) | |
丸広百貨店入間店 | ※ | 4月1日(水)~4月30日(木) | 4月1日(水)~6月9日(火) | |
丸広百貨店上尾店 | ※ | 4月1日(水)~4月30日(木) | 4月1日(水)~6月9日(火) | |
実施中止 | ||||
千葉 | そごう千葉店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ |
高島屋柏店 | ※ | 4月15日(水)~5月31日(日) | 4月15日(水)~6月30日(火) | |
東京 | 京王百貨店新宿店 | ※ | 3月12日(木)~3月31日(火) | 3月12日(木)~6月30日(火)★ |
京王百貨店聖蹟桜ケ丘店 | ※ | 3月12日(木)~3月31日(火) | 3月12日(木)~6月30日(火)★ | |
伊勢丹立川店 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ | |
小田急百貨店新宿店 | ※ | 3月18日(水)~4月14日(火) | 3月18日(水)~6月30日(火) | |
小田急百貨店町田店 | ※ | 3月18日(水)~4月14日(火) | 3月18日(水)~6月30日(火) | |
西武池袋本店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ | |
西武渋谷店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ | |
松屋銀座本店 | ※ | 4月1日(水)~4月28日(火) | 4月1日(水)~6月30日(火) | |
銀座三越 | ※ | 4月8日(水)~4月21日(火) | 4月8日(水)~6月30日(火) | |
高島屋立川店 | ※ | 4月15日(水)~5月31日(日) | 4月15日(水)~6月30日(火) | |
高島屋玉川店 | ※ | 4月15日(水)~5月31日(日) | 4月15日(水)~6月30日(火) | |
東武百貨店池袋店 | ※ | 4月15日(水)~5月12日(火) | 4月15日(水)~6月30日(火) | |
神奈川 | そごう横浜店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ |
高島屋港南台店 | ※ | 4月15日(水)~5月31日(日) | 4月15日(水)~6月2日(火) | |
高島屋横浜店 | ※ | 4月15日(水)~5月31日(日) | 4月15日(水)~6月30日(火) | |
新潟 | 新潟伊勢丹 | ※ | 4月29日(水・祝)~5月12日(火) | 4月29日(水・祝)~6月30日(火) |
富山 | 富山大和 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~5月31日(日)★ |
石川 | 香林坊大和 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~5月31日(日)★ |
福井 | 西武福井店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ |
長野 | ながの東急百貨店 | ※ | 4月16日(木)~6月30日(火) | 4月16日(木)~6月30日(火) |
岐阜 | 高島屋岐阜店 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月30日(火)★ |
静岡 | 遠鉄百貨店 | ※ | 4月8日(水)~4月21日(火) | 4月8日(水)~6月30日(火)★ |
愛知 | 名鉄百貨店本店 | ※ | 3月11日(水)~3月24日(火) | 3月11日(水)~6月30日(火)★ |
名古屋栄三越 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ | |
星ヶ丘三越 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ | |
西武岡崎店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ | |
松坂屋名古屋店 | ※ | 4月22日(水)~5月6日(水) | 4月22日(水)~6月30日(火) | |
滋賀 | 西武大津店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ |
和歌山 | 近鉄百貨店和歌山店 | ※ | 4月8日(水)~4月21日(火) | 4月8日(水)~6月30日(火) |
岡山 | 高島屋岡山店 | ※ | 4月8日(水)~4月21日(火) | 4月8日(水)~5月31日(日) |
広島 | そごう広島店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ |
福山天満屋 | ※ | 4月8日(水)~4月19日(日) | 4月8日(水)~5月31日(日)★ | |
徳島 | そごう徳島店 | ※ | 3月25日(水)~4月21日(火) | 3月25日(水)~6月30日(火)★ |
香川 | 高松三越 | ※ | 3月18日(水)~3月31日(火) | 3月18日(水)~6月25日(木)★ |
長崎 | 佐世保玉屋 | ※ | 4月15日(水)~4月28日(火) | 4月15日(水)~6月30日(火) |
※百貨店における実施ブランドについては、三陽商会のブランド全店舗が対象となります。
★の付いている店舗では、ご利用いただけるスペシャルクーポンの有効期限を上記の通り変更・延長しております。
回収方法と注意点について
- ・期間中、全国の三陽商会の対象店舗に衣料回収BOXを設置、お客様の不用になった三陽商会製品を回収いたします。(店舗によっては、スタッフが衣料をお預かりする場合もございます。)
- ・回収はお一人様9点までとさせていただきます。
- ・お引き取りしました衣料の返却はいたしかねます。(ポケット等に残っていた物品については、一切の責任を負いかねます。)
- ・皮革製品(ファー含む)、バッグ・ネクタイなどの雑貨製品、汚損・破損のひどいものはお引き取りできません。
スペシャルクーポンについて
- ・回収1点につき1,000円分のスペシャルクーポンを進呈。10,000円(税抜)以上のお買い物ごとに1枚がご利用いただけます。
- ・回収衣料をお持ち込みいただいた百貨店内の三陽商会全店舗で使用可能です。
- ・割引商品・セール品・配送料・修理代・ギフトボックス代にはご利用いただけません。
- ・現金とのお引き換えはできません。
- ・サンヨーメンバーシップポイントとの併用はできません。
BRINGについて
日本環境設計株式会社が運営する「BRING」は、繊維製品を地球の資源へとリサイクルするために、様々な企業同士が連携し、お客さまと一緒になって取り組むプロジェクトです。プロジェクトの参加企業は、お客さまが店頭などに持ち込んだ繊維製品を回収し、服の原料や自動車内装材などにリサイクルします。
公式サイト : http://bring.org/
コーポレートサイト/サステナビリティーページ リニューアルのお知らせ
本日(5月21日)、三陽商会のサステナビリティーについてのページをリニューアルしました。
新たなページでは、昨年発表したサステナブルアクションプランの総称「EARTH TO WEAR」についての説明や具体的な取り組みについてご覧いただけます。


https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/
この機会に是非、当社の取り組みをご覧ください。
今後のセールイベント開催につきまして(4月2日更新)
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の日本での感染拡大リスクが高まっていることから、ご来場になるお客さまおよび関係者の健康と安全面を考慮し、3月4月中に予定していた当社子会社サンヨーアパレル(株)運営の 東京、大阪、名古屋、福岡 で開催予定のセールイベントを中止いたします。
楽しみにお待ちいただいた皆さまには大変申し訳ございませんが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
5月以降の開催につきましてはこれまで通り、お葉書やメール配信によって該当のお客さまへお知らせいたします。
※今後の状況によっては中止・延期もある旨ご了承ください。
<こちらの件についてのお問合せ先>
サンヨーアパレル株式会社催事運営グループ
電話番号:045-270-6433 (10:00~17:00 土日祝日除く)