メンズのカプセルコレクション「LF⑮(エルエフ)」3月7日(木)発売
~ 有働氏によるコンサルティング販売も実施 ~
三陽商会が展開するセレクトショップ「LOVELESS(ラブレス)」は、ブランド「FACTOTUM(ファクトタム)」を手掛ける国内屈指のデザイナー有働幸司氏と協業したメンズ向けの新たなカプセルコレクション「LF⑮(エルエフ)」を全国の「ラブレス」「ギルドプライム」ショップとオンラインストアの「サンヨー・アイストア」等にて3月7日(木)より発売いたします。「LF⑮」では、シンプルエレガント、コンフォート、ファンクションをキーワードに、いままでの「LOVELESS」には少なかったトラッドをベースにしたタイムレススタイルをご提案いたします。また、有働氏がお客さまにコーディネートや似合うアイテムを紹介するコンサルティング販売を、3月9日(土) 「LOVELESS青山」、3月16日(土) 「LOVELESS心斎橋」、3月17日(日) 「LOVELESS名古屋」の3店舗にて実施いたします。
商品開発の背景
ラブレスは、2004年に1号店を青山にオープンして今年で15周年を迎えることを機に、他者やブランド等と協業し新しい価値を創造するコレクション「+LOVELESS(プラスラブレス)」を2019年春夏シーズンに立ち上げました。今回のコラボレーションはその一環です。
世界でも活躍されている国内屈指のデザイナー有働幸司氏が手掛けるブランド「FACTOTUM」は,"2004年デビュー""東京発"という部分がLOVELESSと共通しています。有働氏と協業し、トラッドをベースにしたタイムレススタイルを提案すること、そして「FACTOTUM」の他「COSUTUME NATIONAL」も手掛けるなどクリエーションに長けた有働氏のエッセンスを取り入れ、上品な大人の男性向けの商材を提案することを目的に今回の取組みを実施することとしました。
コラボ商品の特徴
シンプルエレガント、コンフォート、ファンクションをキーワードに、いままでの「LOVELESS」には少なかったトラッドをベースにしたタイムレススタイルを提案。ゆったり着られるボックスシルエットのトップスや、デニムやパンツのテーパードシルエットはゆとりがありながらもシャープにみせるデザインが取り入れられています。そして、有働氏の得意とするデニムにおいては、大人の男性が上品に履けるよう、糸のケバを取り除く仕上げを施したクリーンな印象のデニムを展開いたします。
コラボ商品一例
マイクログレンチェックジャケット
素材 | : | ポリエステル68%、レーヨン31%、ポリウレタン1% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥42,000+税 |
カラー | : | グレー |
サイズ | : | 2、3(M、Lサイズ) |
強捻糸を使用した張りとドライ感が特徴の素材を採用。適度なストレッチ性があり着心地がよい1枚。正統派なグレンチェック柄を小さめに組んだマイクロチェックにすることでモダンに柄を表現しています。デザインは海軍オフィサーダブルブレストジャケットがベース。快適に着られるように少しゆったりとしたボックスシルエットで着丈は短め。軽量にするために背抜き仕様にしています。
カットソーポンチオープンカラーシャツ
素材 | : | レーヨン100% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥15,000+税 |
カラー | : | ネイビー、ブラウン |
サイズ | : | 2、3(M、Lサイズ) |
レンチング社の極細マイクロモダールに特殊加工を施しマイクロモダールの持つドレープ感を残しながら、上質な光沢、適度なハリコシを表現。
デザインは1950年代のオープンカラーシャツがベース。素材を生かしたゆったりしたシルエットでジャージー素材のためほどよいストレッチでリラックスして着用できる。パッチポケットには異素材を使用。
オープンカラーシャツアウター
素材 | : | ナイロン50%、綿43%、麻7% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥28,000+税 |
カラー | : | サックス、ブラウン |
サイズ | : | 2、3(M、Lサイズ) |
ナイロンの光沢感とコットンリネンのシワ感が特徴のハイブリッドな素材を採用。
クラシックなヨーロッパのワークウエアをベースにし、ゆったりとしたシルエットで両サイドの大きめなパッチポケットがデザイン特徴。
セットアップタックパンツ
素材 | : | ポリエステル100% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥22,000+税 |
カラー | : | ネイビー |
サイズ | : | 79、82(M、Lサイズ) |
コットンライクなタッチとストレッチ性、洗いざらしのような仕上がりと独特なシワ感が特徴。ワンタックでヒップにゆとりがありながら裾に向かってシェイプさせたテーパードのデザインのためスッキリとしたシルエットに。軽量にするために裏地なしの仕様にしています。同素材でジャケットとコートも展開。
ストライプニットポロ
素材 | : | 綿50%、レーヨン47%、絹3% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥20,000+税 |
カラー | : | ネイビー、ベージュ |
サイズ | : | 2、3(M、Lサイズ) |
綿糸とレーヨンシルクの交撚糸を使用。綿のハリコシとレーヨンのぬめり感と光沢感がある綺麗めな印象の素材です。
デザインはクラシックスクールウエアのポロニットがベース。少しだけゆとりがあるシルエット。身頃のストライプ柄は伝統的なブリティッシュ柄をモダンにカラーリングしています。
テーパードデニム
素材 | : | 綿98%、ポリウレタン2% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥17,000+税 |
カラー | : | グレー、ダークインディゴ |
サイズ | : | 76、79、82(S、M、Lサイズ) |
大人の男性が上品に履けるよう、糸のケバを取り除く仕上げを施したクリーンな印象のデニム。FACTOTUMの定番シリーズの素材より軽めの素材を用いています。テーパードモデルを少しだけ腿周りにゆとりをもたせて履きやすくしています。
コンビネーションポロシャツ
素材 | : | レーヨン84%、綿15%、ポリウレタン1% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥12,000+税 |
カラー | : | ボルドー、ネイビー |
サイズ | : | 2、3(M、Lサイズ) |
レーヨン・コットン・ポリウレタンでカモフラージュ柄をジャカードで織った素材。
反染めでそれぞれの糸の染めに違いがあるため独特な色合いに。デザインはレトロスポーツZIPポロシャツがベース。ゆったりしたシルエットでドロップショルダー、裾部分は異素材使いがデザインポイント。
マイクログレンチェックパンツ
素材 | : | ポリエステル68%、レーヨン31%、ポリウレタン1% |
---|---|---|
価格 | : | 本体価格¥22,000+税 |
カラー | : | グレー |
サイズ | : | 79、82(M、Lサイズ) |
強捻糸を使用した張りとドライ感が特徴の素材を採用。適度なストレッチ性があり着心地がよい1枚。正統派なグレンチェック柄を小さめに組んだマイクロチェックにすることでモダンに柄を表現しています。デザインは海軍オフィサースラックスがベース。快適に着られるようヒップ周りがゆったりとした2タック。軽量な仕様に仕立てています。
「LF⑮(エルエフ)」 商品概要
カプセルコレクションのロゴ「LF⑮(エルエフ)」は、LOVELESSの『L』と FACTOTUMの『F』に、お互いが誕生して15周年であることを示す⑮を加えています。 | |
販売期間 | 2019年3月7日(木)~ なくなり次第販売終了 |
アイテム | 16型26色。全て日本製。 コート、ジャケット、パンツ、ブルゾン、シャツ、ニット、デニム、カットソー |
価格帯 (全て本体価格表示) |
コート¥44,000~¥49,000、ジャケット¥42,000、パンツ¥17,000~¥22,000、 ブルゾン¥34,000、シャツ¥15,000~¥28,000、ニット¥20,000~¥23,000、 カットソー¥10,000~¥14,000 |
取扱い店舗 | (1) 全国の「ラブレス」、「ギルドプライム」ショップ:10店舗 ラブレス(青山、代官山、名古屋、心斎橋、京都、天神) ラブレス サニーサイドフロア(新宿フラッグス、グランフロント大阪) ギルドプライム(仙台、船橋) |
(2) 直営オンラインストア サンヨー・アイストア(https://sanyo-i.jp/s/) ⇒「ラブレス」、「ギルドプライム」販売ページURL : https://sanyo-i.jp/s/b/guild-prime |
|
(3) 外部オンラインストア ZOZOTOWN、MAGASEEK、Farfetch |
有働幸司氏によるコンサルティング販売について
幅広く活躍されているデザイナー有働幸司氏が、お客さまに直接コーディネートや似合うアイテムを紹介するコンサルティング販売を下記の日程にて実施いたします。
<有働幸司氏コンサルティング販売スケジュール>
- ・3月9日(土) 「ラブレス青山」 12:00~18:00頃予定
- ・3月16日(土) 「ラブレス心斎橋」 12:00~18:00頃予定
- ・3月17日(日) 「ラブレス名古屋」 12:00~18:00頃予定
有働幸司氏より
今回のカプセルコレクションでは「LOVELESS」が大事にしている"常に変化し続ける姿勢"と、今までにない新しいプロダクトアウトにこだわりました。三陽商会が誇る生産背景をバックアップとしたメイドインジャパンのプレミアムコレクションです。「FACTOTUM」ではシャビーでフォーキーなトラッドベースのラインアップですが、今回のプロジェクトではシンプルエレガントでコンフォートなトラッドベースの大人の男性向けのコレクションを提案しています。いろんなスタイルを経験した大人の男性、自分らしいスタイルを持っている方のワードローブの一部になることを願っています。
有働幸司氏プロフィール
有働 幸司 Koji Udo
- 1971年生まれ 熊本県出身
- 1989年 東京モード学園入学
- 1992 年(株) BEAMS 入社 退社後ロンドンに単身留学、留学中にヨーロッパ一周を実施
- 1998年 国内ブランドの立ち上げに参加
- 2004年 独立しFACTOTUMを設立
- 2014年10月 第一回TOKYO FASHION AWARD 受賞
- 2018年 ベストジーニスト賞(協議会選出部門)を受賞
現在、モード学園デザイン学科、ビジネス学科、スタイリスト学科の特別講師も務める
「ラブレス」について
海外の高感度なハイブランドだけでなく、国内外の優れたクリエイティブブランドも積極的に提案し、ラブレスだけのエクスクルーシブブランドやコラボアイテムなどで独自の世界観を表現するセレクトショップ。
ターゲットはファッション感度の高い30代からの男性と女性。
公式WEBサイト:https://www.loveless-shop.jp/
「ファクトタム」について
デニムに対する深い思いと、モードとリアルクローズを融合すること。
テーラード、ワーク、ミリタリーをベースにワードローブを展開。
毎回、テーマとなる国を訪れ、そこで出会った人や風景、空気からインスパイアされた服つくり。
公式WEBサイト:http://www.factotum.jp