2020年6月アーカイブ
「ECOポイントサービス」 7/1(水)より順次開始のお知らせ
![]() |
三陽商会は、7/1(水)より順次「ECOポイントサービス」を開始します。
このサービスは、ショッピングバッグの使用削減による環境負荷軽減を目的としており、店頭での商品ご購入時にショッピングバッグをご不要として下さるお客さまに、「サンヨーメンバーシップ」において割引として使える「ECOポイント」をプレゼントいたします。
「ECOポイントサービス」開始日と対象ブランド(2020年6月30日時点)
(1)2020年7月1日(水)~ | エポカ、エポカ ザ ショップ、エス エッセンシャルズ、キャスト:、三陽山長、サンヨーコート、ストーリー アンド ザ スタディー、ブルーレーベル・クレストブリッジ、ブラックレーベル・クレストブリッジ、ポール・スチュアート、マッキントッシュ ロンドン、マッキントッシュ フィロソフィー、ラブレス、ギルドプライム |
---|---|
(2)2020年9月1日(火)~ | アマカ、エヴェックス バイ クリツィア、エポカ ウォモ、ザ・スコッチハウス、トゥー ビー シック、トランスワーク |
※「エコアルフ」は、既にショッピングバッグの有料化を実施済みのため、「ECOポイントサービス」対象外です。
「ECOポイント」付与条件について(2020年6月30日現在)
対象ブランド・店舗 | 「エコアルフ」を除く全ブランドの全店舗 ※一部の店舗・催事で対象外となる場合がございます。 |
---|---|
付与ポイント数 | 1回のお買い物につき50ポイント |
サービス実施期間 | (1)2020年7月1日~、(2)2020年9月1日~(それぞれの対象ブランドは上記参照) |
ポイント使用有効期限 | ポイント付与日より180日間有効 |
※公式オンラインストアで商品をご購入の場合、「ECOポイント」は付与されません。
※「ECOポイント」はショッピングバッグを辞退されたその場のお買い物から割引としてお使いいただけます。
※お客さま1人あたり、3か月間で10回までのECOポイント付与が可能となります。
※スマートフォンにて、会員ログイン/エントリーが必要となります。
三陽商会のお客さま会員制度「サンヨーメンバーシップ」について
会員登録をしていただくだけで、全国の対象店舗と公式オンラインストアでのポイントサービスなどがご利用いただける、登録料や年会費などの料金がかからない無料のポイントサービスです。全国の対象店舗と公式オンラインストアでポイントがたまり、500ポイント=500円単位でご利用いただけます。その他、年2回の「ボーナスポイント」の贈呈や、お好みのブランドからのメールマガジンのお届けなど、様々なサービスを提供しています。
「サンヨーメンバーシップ」詳細:https://members.sanyo-shokai.co.jp/ms
三陽商会のサステナブルアクションプランの総称「EARTH TO WEAR」
三陽商会は、 2019年にサステナブルアクションプランの総称を「EARTH TO WEAR」とすることを決定し、サステナブル経営のさらなる推進を目指しています。このアクションプランは、SDGsの目標12:「つくる責任、つかう責任」を念頭に、つくる責任にあたる部分を「地球を、愛する。」、つかう責任にあたる部分を「服を、愛する。」として2つのカテゴリーに分け、自社が特に寄与できるもの、推進していくべきアクションで構成しています。今回の取り組みは、このアクションプランにおける「地球を、愛する。」の中の「環境」に配慮した活動の一環となります。
「EARTH TO WEAR」詳細:https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/


新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大に対する当社の対応について(6月29日更新)
※こちらは8月末時点での情報となります。9月以降の最新情報についてはこちらからご覧ください。
株式会社三陽商会(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大江 伸治)は、指定感染症「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」の感染拡大に伴い、2月5日に危機管理委員会にて新型肺炎対策本部を設置し、感染予防対策を随時検討しています。4月7日に政府から発表された「緊急事態宣言」について、4月16日に対象地域が全都道府県に拡大され、5月4日には緊急事態宣言が5月31日まで延長となり、5月14日に39県における緊急事態宣言解除の発令及び自治体による段階的休業要請解除、5月25日には全国都道府県にて緊急事態宣言解除が発令されました。6月19日には全国を対象に県をまたぐ移動の自粛が解除され、それに伴い、お客様、お取引先様、当社従業員の安全と健康の観点から、下記内容を決定し実施しております。
記
1.直営店の営業再開と一部営業時間短縮について
当社運営の直営店について営業再開をし、一部店舗においては営業時間短縮をする。
【営業再開日と対象店舗】
<営業時間11:00~19:00>
ECOALF 渋谷
<営業時間11:00~20:00 ※日曜のみ19:00迄>
エポカ ザ ショップ丸の内、LOVELESS 青山
GINZA TIMELESS 8、ブラックレーベル・クレストブリッジ 渋谷店
2.カスタマーサポートの対応時間について
7月1日~ 通常対応(10:00~17:30 土日祝除く)
3.店頭での対応について <お客さまの安心・安全のために>
4.従業員の体調管理について
毎朝の検温により体調の確認、管理を遵守する。
5.代表電話番号の応対について
7月1日~ 通常対応(10:00~17:30 土日祝除く)
6.社外関係者とのミーティングについて
リモートオンラインで対応できる相手先については極力対面でのミーティングは避け、不要不急の社外関係者との対面でのミーティングは極力控える。(対象期間:7月1日~当面の間)
7.社内外関係者による会食等について
極力控える。(対象期間:7月1日~当面の間)
8.テレワーク(在宅勤務)について
業務の性質や環境を鑑み、在宅勤務が可能な場合は強く推奨する。
(対象期間:7月1日~当面の間)
9.時差出勤について
オフピーク通勤(※1)の有効性を高めるため、7:00~20:00(※2)を運用時間とする。(対象期間:3月2日~当面の間)
※1 オフピーク通勤...交通機関毎に定めた混雑時間帯を避けた通勤
※2 当社のフレックス制度は原則として8:00~20:00
10.国内の出張について
極力控える。(対象期間:7月1日~当面の間)
11.国外の出張について
原則禁止。(対象期間:3月2日~当面の間)
12.社内会議について
社内会議(委員会、ミーティング)は、密を避けてリモート会議を積極的に取り入れながら運用(対象期間: 6月1日~当面の間)
店長会/勉強会等の各エリアからの移動を伴う会議は極力控える。(対象期間:7月1日~当面の間)
13.ファミリーセール開催について
9月以降の開催について、安全に配慮した感染予防策を講じた上での実施を検討する。
14.株主優待セールについて
秋の株主優待セールについて実施を検討する。
上記対応について各々期間を設けての実施を予定しておりますが、状況を鑑みながら期間延長や内容の見直しを随時行ってまいります。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
以上
SANYO iStore 夏のクリアランスセール 6月26日(金) 0:00からスタート!!
みなさまの日頃のご愛顧に感謝し、SANYO iStoreでは
6月26日(金) 0:00から夏のクリアランスセールを開催致します。
半期に一度のビックイベントです。
ぜひ、SANYO iStoreでショッピングをお楽しみください。
夏のクリアランスセールの詳細はこちらから
「ECOポイントサービス」を7/1(水)より順次開始
![]() |
「
~ショッピングバッグを使わないお客さまに「ECOポイント」をプレゼント~
株式会社三陽商会(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大江伸治)は、「
<サンヨーメンバーシップ>URL:https://members.sanyo-shokai.co.jp/ms
<EARTH TO WEAR>URL:https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/
背景
~環境問題と消費者の意識~
昨今、環境問題に対する消費者の意識が高まり、「環境問題やプラごみに関する意識調査」(株式会社マクロミル調べ)の結果において「環境問題に配慮し、行動していること」の3位に「エコバッグの利用やレジ袋の再利用」が入るなど、エコバッグの浸透が顕著となっています。
経済産業省はプラスチックの使用削減や有効活用を目的とし、2020年7月1日より、全国一律でプラスチック製買い物袋の有料化開始を発表。そして、一部の百貨店では紙製買い物袋の有料化も進むなど、循環型社会に向けた取り組みが日本全国で行われています。

「環境問題やプラごみに関する意識調査」(株式会社マクロミル調べ)
実施内容
~紙製ショッピングバッグの使用削減により、お客さまと共に持続可能な社会への取り組みを進める~
当社は、プラスチックの使用削減を遂行するため、2020年3月から全店舗でプラスチック製ショッピングバッグの使用を廃止して紙製のショッピングバッグに切り替える「プラスチック製ショッピングバッグの使用ゼロ化」(※)を実施しました。今回、運用を開始する「ECOポイントサービス」は、その次のステップとして、紙製のショッピングバッグの使用削減を目的としています。「ECOポイント」の付与はショッピングバッグの使用削減にご協力いただいた証であり、このサービスを通して、当社はお客さまと共に持続可能な社会への取り組みを進めて参ります。
(※)当社では、サステナブルアクションプランの総称を「EARTH TO WEAR(アーストゥウエア)」とし、サステナブル経営を推進しています。「プラスチック製ショッピングバッグの使用ゼロ化」は、この活動項目の1つとして実施しております。
「ECOポイント」サービス開始日と対象ブランド
(1)2020年7月1日(水)~ | エポカ、エポカ ザ ショップ、エス エッセンシャルズ、キャスト:、三陽山長、 サンヨーコート、ストーリー アンド ザ スタディー、ブルーレーベル・クレストブリッジ、 ブラックレーベル・クレストブリッジ、ポール・スチュアート、マッキントッシュ ロンドン、 マッキントッシュ フィロソフィー、ラブレス、ギルドプライム |
---|---|
(2)2020年9月1日(火)~ | アマカ、エヴェックス バイ クリツィア、エポカ ウォモ、ザ・スコッチハウス、 トゥー ビー シック、トランスワーク |
※「ECOALF(エコアルフ)」は、既にショッピングバッグの有料化を実施済みのため、「ECOポイントサービス」対象外です。
「ECOポイント」付与条件について
対象ブランド・店舗 | 「ECOALF」を除く全ブランドの全店舗 ※一部の店舗・催事で対象外となる場合がございます。 |
---|---|
付与ポイント数 | 1回のお買い物につき50ポイント |
サービス開始日 | (1)2020年7月1日~、(2)2020年9月1日~(それぞれの対象ブランドは上記参照) |
ポイント使用有効期限 | ポイント付与日より180日間有効 |
※公式オンラインストアで商品をご購入の場合、「ECOポイント」は付与されません。
※「ECOポイント」はショッピングバッグを辞退されたその場のお買い物から割引としてお使いいただけます。
※お客さま1人あたり、3か月間で10回までのECOポイント付与が可能となります。
※スマートフォンにて、会員ログイン/エントリーが必要となります。
三陽商会のお客さま会員制度「サンヨーメンバーシップ」について
会員登録をしていただくだけで、全国の対象店舗と公式オンラインストアでのポイントサービスなどがご利用いただける、登録料や年会費などの料金がかからない無料のポイントサービスです。全国の対象店舗と公式オンラインストアでポイントがたまり、500ポイント=500円単位でご利用いただけます。その他、年2回の「ボーナスポイント」の贈呈や、お好みのブランドからのメールマガジンのお届けなど、様々なサービスを提供しています。
今後について
~環境に配慮した取り組みを推進し、持続可能な社会への貢献を目指す~
当社は、包装や値札などのワンウェイプラスチックも可能な限り再生可能な資源に置き換えていくなど、今後、より環境負荷低減につながる取り組みを推進していきます。また、今回導入される「ECOポイントサービス」に続き、ショッピングバッグを再生利用したリサイクルショッピングバッグの活用も検討しています。このように当社では、サステナブルアクションプラン「EARTH TO WEAR」に即し、環境に配慮した取り組みを実行・継続していくことで、持続可能な社会への貢献を目指していきます。
三陽商会のサステナブルアクションプランの総称「EARTH TO WEAR」
三陽商会は、 2019年にサステナブルアクションプランの総称を「EARTH TO WEAR」とすることを決定し、サステナブル経営のさらなる推進を目指しています。このアクションプランは、SDGsの目標12:「つくる責任、つかう責任」を念頭に、つくる責任にあたる部分を「地球を、愛する。」、つかう責任にあたる部分を「服を、愛する。」として2つのカテゴリーに分け、自社が特に寄与できるもの、推進していくべきアクションで構成しています。今回の取り組みは、このアクションプランにおける「地球を、愛する。」の中の「環境」に配慮した活動の一環となります。
「EARTH TO WEAR」の詳細:https://www.sanyo-shokai.co.jp/company/sustainability/


オリジナル布製マスク第2弾 6/18(木)EC限定発売
6月18日に発売しましたオリジナル布製マスクは、当初予定していた販売数に達したため販売を終了いたしました。
次回のオリジナル布製マスク発売については、7月中旬ごろを予定しております。
「色や柄でコーディネートを楽しめるマスク」
オリジナル布製マスク第2弾 6/18(木)EC限定発売
~発売から1時間で完売した第1弾から新たに色・柄など豊富に展開~
新型コロナウイルス感染拡大に関し、罹患された皆さまや生活に影響を受けられている皆さまに心よりお見舞い申し上げます。このたび、株式会社三陽商会(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大江伸治)は、公式オンラインストア「「


オリジナル布製マスクについて
オリジナル布製マスクは、立体裁断に加え、紐にアジャスター機能を付け男女問わず幅広くサイズ調整ができるようにし、フィット性の高さを実現しました。国内工場での厳しい品質管理の下生産しており、布製のため繰り返し洗って使用できます。第1弾ではシンプルな白無地のマスクを5月29日(金)正午に公式オンラインストアで発売し、発売から1時間で完売いたしました。
第2弾のマスクは、第1弾と同じ縫製(立体裁断・アジャスター機能・国産)に加え、表地には洋服に使われる様々な色や柄の生地を、裏地には抗菌防臭ダブルガーゼを使用。その日の気分やシーンに合わせて色や柄を選ぶことで、いつものコーディネートに変化をつけられます。また、一部商品では表地に接触冷感性やUVカット機能のある素材などを使用しており、これから日差しが気になる季節にお勧めです。

(写真左)立体裁断で顔を包み込むような設計。
(写真右)耳にかける部分をアジャスター機能にすることでサイズ調整が可能に。

チェック柄を取り入れてカジュアルな装いに。

スカートの柄とお揃いでコーディネートも可能。

無地のトップスなら柄のあるマスクでアクセントに。
第2弾布製マスク概要・商品一例
品名 | 布製マスク |
---|---|
素材 | 表地:服地を使用(綿100%など)、裏地:抗菌防臭ダブルガーゼ 綿100% |
入数・サイズ | 1枚入り 135mm×200mm |
価格 | 税込\990 (本体価格 ¥900) |
発売日時 | 2020年6月18日(木)正午 |
種類 | 16種類 |
販売数量 | 各色・柄で数量限定の予定。(色、柄により枚数は異なります) |

【オンブレ―チェック コットンマスク】 | |
---|---|
表地素材 | 綿100% |
当社型番 | Z1Y01-345 |

【シーアイランドコットンブロードマスク】 | |
---|---|
表地素材 | 綿100% |
当社型番 | Z1Y01-343 |
【UVカット・接触冷感 /ポリエステルストレッチマスク】 | |
---|---|
表地素材 | ポリエステル90% /ポリウレタン10% |
当社型番 | Z1Y01-344 |
【UVカット・接触冷感 /ポリエステルコットンジャージーマスク】 | |
---|---|
表地素材 | 複合繊維 (ポリエステル)73% /綿27% |
当社型番 | Z1Y01-347 |

【オリジナルギンガムチェック コットンマスク】 | |
---|---|
表地素材 | 綿100% |
当社型番 | Z1Y01-341 |

【Yachtプリント コットンマスク】 | |
---|---|
表地素材 | 綿100% |
当社型番 | Z1Y01-348 |

【三陽格子 コットンマスク】 | |
---|---|
表地素材 | 綿100% |
当社型番 | Z1Y01-349 |
「100年コート」の襟裏や裏地にも採用され、子孫繁栄を意味する縁起の良い柄です。
売上の一部寄付について
新型コロナウイルス感染拡大を受け、ひとりじゃないよPJ(https://www.hitorijanai.org/)の活動に賛同し、これから困窮が顕在化して問題になるといわれている世代や家庭を支援する団体へ、マスクの売上の一部を寄付いたします。現在予定している寄付先は下記になります。
NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ:
https://musubie.org/
認定NPO法人しんぐるまざあず・ふぉーらむ:
http://www.single-mama.com/
マスクを生産している国内工場について
マスクの生産をしている国内工場は、福島県にある「サンヨー・インダストリー」と青森県の「サンヨーソーイング」です。
(株)サンヨー・インダストリー:
http://sanyo-factories.jp/industry.html
(株)サンヨーソーイング:
http://sanyo-factories.jp/sewing.html
▼三陽商会のオウンドメディア「SANYO Style MAGAZINE(サンヨー・スタイル・マガジン)」
オリジナル布製マスク特集ページURL:
https://www.sanyo-stylemagazine.jp/news/20200611
オリジナル布製マスクご使用にあたり
<使用上のご注意>
- 本製品は、ウイルスを完全に防ぐものではありません。
- マスクの耐久性は永続的なものではありません。(お客さまの判断で使用していただくことを推奨いたします)
<マスクの洗い方について>
- マスクを洗う際は中性洗剤を使用し手洗い(下記手順参照)を推奨いたします。
- 洗い:水もしくはぬるま湯に使用量目安に従って洗剤を入れ10分間浸け置きします。汚れが気になる場合は押し洗いします。(型崩れを防ぐため、もみ洗いは避けてください)
- すすぎ:洗剤がしっかりとれるまで、きれいな水で2~3回ほどすすいでください。
- 脱水:軽く水気を切り、清潔なタオルに挟むようにして水分をしっかりとります。(絞ると型崩れの原因になります)
- 乾燥:マスクの形を整え、風通しの良い日陰で自然乾燥させます。
<この件に関する消費者からのお問い合わせ先>
株式会社三陽商会カスタマーサポート:0120-340-460
受付時間:通常 / 10:00-17:30(平日のみ) ※4月13日~/ 11:00~17:00(平日のみ)
※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、4月13日より対応時間を短縮しております。
今後の状況によっては内容に変更が生じる可能性もあることご了承ください。
「LOVELESS NEWoMan横浜店」 6月24日(水)オープン
セレクトショップ「ラブレス」
![]() |
「LOVELESS NEWoMan横浜店」 6月24日(水)オープン
三陽商会が直営・路面事業として展開するセレクトショップ「LOVELESS(ラブレス)」は、6月24日(水)横浜駅西口に開業する商業施設「NEWoMan横浜」5階に新店舗をオープンいたします。「LOVELESS NEWoMan横浜店(ラブレス ニュウマン横浜店)」は、広いワンフロアの空間で、大人の女性と男性が回遊しながらショッピングが楽しめる店舗です。


「LOVELESS NEWoMan横浜店」 店舗イメージ
背景
セレクトショップ「LOVELESS」は、オリジナルブランド「LOVELESS」を軸に国内外の高感度なハイブランドとクリエイティブブランドを提案するセレクトショップであり、2004年7月に東京南青山に旗艦店「LOVELESS青山」をオープン以降、主要都市(銀座、名古屋、心斎橋、京都、天神)へ出店しています。2019年には15周年を機に、これまで培ってきたものを継承しつつ新しい時代にアジャストし、より多くのお客さまとコミュニケーションを取っていきたいという思いからリブランディングに着手しました。
今回、上質で本物を求める大人の女性が集う「NEWoMan横浜」へ出店することで、より多くのお客さまと接点をもち、リブランディングで掲げたコンセプト「ART / STREET / MOVE / EXPERIENCE」(※) を通じて新しい価値・時間を提供することを目的に出店することとしました。
※ | ・ART (アート/ミュージック) ・・・・・他社との協業による価値提案 |
・STREET(リアルクローズ)・・・・・今の旬を提案するデザイナーズブランドやオリジナル商品の提案 | |
・MOVE(プレイ/トラベル)・・・・・現代のライフスタイルに向けたユーティリティな商品の提案 | |
・EXPERIENCE(エクスペリエンス)・・・・・コトの提案を含めたポップアップショップの提案 |


2020年春夏「LOVELESS」
店装について
新店舗のデザインコンセプトは『Trading Media』。2019年11月にリブランディングを図り移設・リモデルオープンした旗艦店「LOVELESS青山」から続くコンセプトです。これは、デジタル全盛の現代において、実店舗こそショッピング(Trading)の最高のコミュニケーション媒体(Media)であると捉え、スマートフォンやPCの画面上で多くの情報をスワイプしながら選択していくかのような体験を実店舗に置き換えて再現することを意図しています。
このコンセプトを体感できる場所として、内装空間は半透明のファブリックにて区切られた連続した小部屋から構成され、そこでコレクションの販売に加えてポップアップショップやアート展示など様々なモノ・コトを展開します。

店舗デザインコンセプト「Trading Media」のイメージ




内観イメージ
「LOVELESS NEWoMan横浜店」においては、青山店のストアコンセプトを継承しつつ、ワンフロアの広いスペースを活用して回遊性を高め、プロダクトカテゴリーを区切る空間同士が溶け合うような構成を意図してプランニングしています。そして、デジタル空間を成す"光"に着目し、広い白色の天井や半透明の白いファブリックパーティションが光の色を反映する特性を用いて店内の空気に色を持たせるような効果を意識してデザインしています。この効果を最大限生み出すために、中間ブース壁面のカラーは光の三原色であるレッド、グリーン、ブルーを基に設定しています。
こうした空間で、新たなものにフォーカスできる場所を用意し、お客さまが便利に商品を探す中で、実店舗ならではのファッションとの出会い、発見する喜び、そしてショッピングの楽しさを体験できるように考えた店舗です。
商品構成
商品は、ウエア、アクセサリー、服飾雑貨を取り揃え、「LOVELESS」を軸としたショップオリジナル企画ブランド、国内外の買付けブランドで構成されています。ドレッシーなものからカジュアルなものまでファッション性に富んだ商品を幅広く展開いたします。
オープンを記念した商品として、SAYAKA DAVIS、Emotionally Unavailable等ブランドとコラボした「LOVELESS」限定Tシャツや、アーティストの とんだ林 蘭 が「LOVELESS」の為にオリジナルで作成したグラフィックを使用したシャツやTシャツ、ワンピースを発売、「LOVELESS NEWoMan横浜店」限定色も発売いたします。
オープン記念:ブランドやアーティストとコラボした「LOVELESS」限定商品

SAYAKA DAVIS

とんだ林 蘭

とんだ林 蘭
「LOVELESS NEWoMan横浜店」限定色
「LOVELESS NEWoMan横浜店」主な展開ブランド
ウィメンズ | メンズ | ||
---|---|---|---|
主な買付ブランド | 海外 | JW ANDERSON(イギリス) ★ | BALMAIN(パリ) |
SSHEENA(ミラノ) ★ | KENZO(パリ) | ||
KENZO(パリ) | MSGM(イタリア) | ||
KIRIN(イタリア) ★ | Emotionally Unavailable ★ | ||
alexanderwang(ニューヨーク) | LEVI'S® VINTAGE CLOTHING(アメリカ)★ | ||
MELITTA BAUMEISTER(ニューヨーク) ★ | Dead Feelings(アメリカ)★ | ||
LEVI'S® VINTAGE CLOTHING(アメリカ)★ | TATRAS(ミラノ) | ||
Telfar(ニューヨーク) ★ | MCM(ドイツ) | ||
QUARRY (ニューヨーク) ★ | NIKE(アメリカ) | ||
TATRAS (イタリア) | adidas(ドイツ) | ||
MCM(ドイツ) | |||
国内 | |||
YOHEI OHNO ★ | yoshiokubo GROUNDFLOOR | ||
UJOH | Maison MIHARA YASUHIRO ★ | ||
muller of yoshiokubo | Needles ★ | ||
SAYAKA DAVIS ★ | the conspires ★ | ||
NOMA t.d. ★ | South2 West8 ★ | ||
yuumi ARIA ★ | MINEDENIM ★ | ||
RIEFE JEWELLERY ★ | SUICOKE ★ | ||
BEAUTIFUL SHOES ★ | foot the coacher ★ | ||
ストアオリジナル ブランド |
LOVELESS Education From Young Machines |
LOVELESS Frei EA |
主な買付ブランド 海外
ウィメンズ
- JW ANDERSON(イギリス) ★
- SSHEENA(ミラノ) ★
- KENZO(パリ)
- KIRIN(イタリア) ★
- alexanderwang(ニューヨーク)
- MELITTA BAUMEISTER(ニューヨーク) ★
- LEVI'S® VINTAGE CLOTHING(アメリカ)★
- Telfar(ニューヨーク) ★
- QUARRY (ニューヨーク) ★
- TATRAS (イタリア)
- MCM(ドイツ)
メンズ
- BALMAIN(パリ)
- KENZO(パリ)
- MSGM(イタリア)
- Emotionally Unavailable ★
- LEVI'S® VINTAGE CLOTHING(アメリカ)★
- Dead Feelings(アメリカ)★
- TATRAS(ミラノ)
- MCM(ドイツ)
- NIKE(アメリカ)
- adidas(ドイツ)
主な買付ブランド 国内
ウィメンズ
- YOHEI OHNO ★
- UJOH
- muller of yoshiokubo
- SAYAKA DAVIS ★
- NOMA t.d. ★
- yuumi ARIA ★
- RIEFE JEWELLERY ★
- BEAUTIFUL SHOES ★
メンズ
- yoshiokubo GROUNDFLOOR
- Maison MIHARA YASUHIRO ★
- Needles ★
- the conspires ★
- South2 West8 ★
- MINEDENIM ★
- SUICOKE ★
- foot the coacher ★
ストアオリジナルブランド
- LOVELESS Education From Young Machines
- LOVELESS Frei EA
★は2020年春夏新規買付ブランド/ ( )内はブランドの拠点都市または国名
店舗概要
■店舗名称 |
LOVELESS NEWoMan横浜店(ラブレス ニュウマン横浜店) |
---|---|
■住所 |
神奈川県横浜市西区南幸1-1-1 ニュウマン横浜5F |
■電話番号 |
045-548-4241 |
■営業時間 |
通常 平日10:00~21:00、土日祝10:00~20:30 ※ |
■オープン日 |
2020年6月24日(水) |
■商品構成 |
ウエア、アクセサリー、服飾雑貨、生活雑貨 |
■展開ブランド |
国内外買付けブランド、ショップオリジナル企画ブランド |
■ターゲット |
ファッション感度の高い30代からの女性と男性 |
■コンセプト |
海外の高感度なハイブランドだけでなく、国内外の優れたクリエイティブブランドも積極的に提案し、ラブレスだけのエクスクルーシブブランドやコラボアイテムなどで独自の世界観を表現するセレクトショップ |
■展開店舗 |
2020年6月8日現在 ラブレス(青山、ギンザ・タイムレス・エイト、名古屋、心斎橋、京都、天神) ラブレス サニーサイドフロア(渋谷パルコ、池袋パルコ*、グランフロント大阪、仙台フォーラス*)*はLIMITED STORE ギルドプライム(船橋) |
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、施設に準じ開業後当面の間 平日11:00~20:00 /土日祝11:00~19:00と させていただいております。営業時間・休業日は変更になることがございます。

「LOVELESS NEWoMan横浜店」 MAP
LOVELESS公式サイト