婦人「マッキントッシュ フィロソフィー」
雨が多い季節にコートやレイングッズをご提案する全国フェア September Rain を9月16日より開催
![]() |
株式会社三陽商会(本社:東京都港区海岸1-2-20、代表取締役社長:杉浦昌彦)のブランド事業部は、20代後半から30代後半の女性をコアターゲットにしたマッキントッシュ フィロソフィーから、雨の多い季節に向けて、コートアイテムやバッグ、ブーツなどのレイングッズを中心に展開するフェア、September Rain を、9月16日(水)より29日(火)までの2週間、全国百貨店22店舗で開催いたします。
同フェアでは、レインコートからブランドの顔であるボンディングコートに、バッグ、帽子、レインブーツなどのレイングッズを中心に販売します。コートアイテムでは、先染めブラックウォッチ素材のポケッタブルコートや、ポリエステルのボンディング素材のショートとロングのトレンチコートを、雑貨ではリバーシブル素材のトートバッグや収納袋を付けたレインブーツを主力の商品に設定しています。また、期間中、税込¥31,500以上お買い上げのお客様に、先着で衣料用撥水スプレーを付けた、オリジナルのタータンチェックポーチをプレゼントいたします。(数に限りがございます)
さらに、同フェアの企画商品として、ウールのフランネルと雨を弾くビニールコーティング素材のリバーシブルのバッグと、折り畳んで携帯できるレインハットのセット商品(税込価格:¥15,750)と、コーディネートの幅を広げるニットアイテムの提案として、タートルネック、ケープ、マフラーの3点セット(税込価格:¥19,950)も同時に販売します。
同ブランドは、2007年秋に紳士服から立ち上がり、婦人服は2008年春より5店舗で発売を開始しました。現在は全国で22店舗を展開しており、09年上期の
ブランド全体の売上は、ほぼ計画通りで推移しました。また、本年5月には、梅雨シーズンに向けたレインコートやレイングッズを中心にしたレインフェアを全国で開催しています。
|
September Rain |
■開催期間 | 2009年9月16日(水) ~ 9月29日(火) | ||||||||||||
■展開店舗 | 全国百貨店22店舗 | ||||||||||||
■主な展開商品 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
|
|||||||||||||
■フェア企画商品 | |||||||||||||
|
以 上
お客様にも地球環境にもハッピーな全国キャンペーンの第二弾
Happy Style キャンペーンを9月18日より開催
株式会社三陽商会(本社:東京都港区海岸1-2-20、代表取締役社長:杉浦昌彦)は、紳士・婦人服を合わせた16ブランドを対象にした、Happy Styleキャンペーンを、9月18日(金)より10月18日(日)までの1ヶ月間、全国百貨店の限定約170店舗の約1,000の同キャンペーン実施売場で開催します。
同キャンペーンは、期間中、お客様に対象ブランドの購入金額が税込21,000円ごとに、同一百貨店舗内の対象ブランド売場において、次回の商品購入時にご使用いただける1,000円分の「ご利用券」をプレゼントするものです。ご本人の秋の新作のご購入はもちろんのこと、ご家族への購入やギフトニーズにも対応できる相乗効果を期待しています。
当社は、本年2月に、HAPPY創造企業を目指す『中期経営ビジョン2009』を発表いたしました。同キャンペーンは、お客様にも地球環境にもハッピーなキャンペーンとして、百貨店へのお客様の来店促進や、当社販売スタッフのモチベーションアップによる店頭の活性化および売上の拡大を目的にしています。
また、同ビジョンで掲げる、「地球環境へ配慮した事業活動の展開」の一つの具体策として、同キャンペーンを通じて、お客様が「ご利用券」(有効期間:9月18日~10月31日)をお使いいただくごとに、1枚につき1%(10円)を、国内外の森づくり活動などによって、地球の温暖化防止や緑を増やす運動を行っている(社)国土緑化推進機構の「緑の募金」に寄付いたします。
当社は、本年6月、紳士・婦人服を合わせた6ブランドを対象に、同キャンペーンを、全国百貨店約60店舗内の約160売場で開催しました。対象店舗および売場では、一定の効果を上げたことを受け、今回はその第二弾として、対象ブランドおよび期間を拡大して開催します。
|
Happy Style キャンペーン |
■開催期間 | : | 2009年9月18日(金) ~ 10月18日(日) | |||||||||
■展開店舗 | : | 全国百貨店の限定約170店舗の約1,000の Happy Style キャンペーン実施売場 ※ 開催店舗は当社ウェブサイト (http://www.sanyo-shokai.co.jp)に後日掲載いたします。 |
|||||||||
■対象16ブランド | : | ||||||||||
|
|||||||||||
■キャンペーン概要 | : | ||||||||||
|
|||||||||||
■「ご利用券」 | : | ||||||||||
|
以 上
洗練された大人の女性のためのセレクトショップを大阪に初出店
「エポカ ザ ショップ梅田」が9月18日にオープン
![]() |
株式会社三陽商会(本社:東京都港区海岸1-2-20、代表取締役社長:杉浦昌彦)のショップ事業部は、上質なファッションとライフスタイルを追求する大人の女性に向けたセレクトショップ「エポカ ザ ショップ梅田」を、9月18日(金)、 世界の一流ブランドの直営店や、セレクトショップを展開する"ハービスPLAZA ENT"(大阪府大阪市北区)の地下2階にオープンします。
同店は、エポカ ザ ショップの新しいイメージとなるルネサンスの1号店として、エポカブランドの原点であるイタリアに立ち返り、天然の石を用いた柱や壁面、テラコッタタイルの床や、自然の彩光を感じさせる壁面の照明に加え、アメニティグリーンを多く取り入れることで、ベネチアやナポリの様な南欧の都市にみられる、ナチュラルでリラックスできる空間を店舗デザインのコンセプトにしています。売場面積は279m2で、開放的な店内は、女性がゆっくりお買い物を楽しんでいただける空間です。また、来春以降、玉川店を皮切りに、同店のデザインを既存のエポカ ザ ショップへ反映させていく計画です。
現在、銀座、丸の内、玉川、仙台、神戸、熊本の6店舗で展開するエポカ ザ ショップは、洗練された大人の女性のためのセレクトショップをコンセプトに、世界中から集めた旬のブランド、注目のデザイナーズアイテムを揃えています。7店舗目となる「エポカ ザ ショップ梅田」は、大阪に初の出店となり、高層のオフィスビルやホテルが立ち並ぶオオサカガーデンシティに位置します。オフィス街で働く女性のデイリーウエアから、ホテルに滞在する女性に向けたパーティドレスまで、幅広いシーンに対応できるウエア、グッズ、アクセサリーをトータルで展開します。
同店では、当社のエポカ ザ ショップ オリジナル、エポカの他、今秋から発売をスタートした、クチュール感覚を取り入れた本格的なスポーツウエアブランド、ナオキの3ブランドと、ドレスを中心とした欧州のPHILOSOPHY DI ALBERTA FERRETTIやISSA LONDON、国内のIWAYA FOR DRESS 33、カジュアルを中心としたmuller of yoshio kuboなど、幅広いカテゴリーの買付けブランドを扱います。
|
|
「エポカ ザ ショップ梅田」ショップ概要 |
■ショップ名 | : | エポカ ザ ショップ梅田 |
■所在地 | : | 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 地下2階 |
■オープン日 | : | 2009年9月18日(金) |
■売場面積 | : | 279m2 |
■営業時間 | : | 11:00~20:00 (不定休) |
■ターゲット | : | 上質なファッションとライフスタイルを追求する大人の女性 |
■コンセプト | : | 世界中から集めた旬のブランドで、洗練された大人の女性のためのワードローブが揃うセレクトショップ。 |
■主な展開ブランド | ||
当社ブランド | : | エポカ ザ ショップ オリジナル エポカ ナオキ |
買付けブランド | : | PHILOSOPHY DI ALBERTA FERRETTI (イタリア) ISSA LONDON(イギリス) IWAYA FOR DRESS 33 (日本) muller of yoshio kubo(日本) 他 |
以 上
阪急メンズ館でトレンチをクローズアップ 紳士「サンヨー」からリアルなミリタリーテイストのトレンチコートを発売
~9月8日 阪急メンズ館のナイトイベントでショー開催~
株式会社三陽商会(本社:東京都港区海岸1-2-20、代表取締役社長:杉浦 昌彦)紳士服事業部は、コートブランドの「サンヨー」より、トレンチコートのオリジンを再認識し、現代的にアレンジを加えたコートのシリーズを9月中旬から発売します。また、発売に先駆け、阪急百貨店メンズ館(大阪市北区)で9月8日に行われるイベント、「ファッション エキシビジョンナイト」にて「ザ・ヒストリー・オブ・トレンチコート」と題したショーを開催します。
同ブランドはメンズにおいて、08年秋冬から、クリエイティブディレクターに滝沢直己氏を迎え入れ、本物志向で洗練されたコートづくりに力を注いでおります。今回展開するトレンチコートは、阪急百貨店メンズ館から発売となる5型と、この秋より全国約10店舗で展開予定のコレクションラインから発売する2型の計7型になります。価格は、¥79,800(76,000)から¥99,750(95,000)で、何れも滝沢氏によりデザインされています。
トレンチコートは、その名の通り第一次世界大戦の塹壕(トレンチ)戦のために開発されたコートであり、細微にわたり機能性を追求したデザインとなっています。この秋「サンヨー」から発売するトレンチコートは、世界的にファッションデザイナーとして評価されている滝沢氏のコートに対する高い感性と、60年以上に渡り本格的なコートを作り続けている三陽商会との集大成的なものとなります。
この度、「サンヨー」の技術力と滝沢氏によるコート作りの取組みが、阪急百貨店より評価をいただき、今秋から同百貨店のメンズ館にて、コレクションラインを新たに展開することとなりました。また、9月8日の夜には、メンズ館の顧客を対象として行うイベント「阪急百貨店メンズ館 ファッション エキシビジョンナイト」において、三陽商会と阪急百貨店のコラボレーションにより「ザ・ヒストリー・オブ・トレンチコート」と題し、ファッションアイテムにこだわりがあり、高い感性を持つ阪急メンズ館の顧客に向けてトレンチコートにフォーカスを当て、滝沢氏本人のプレゼンテーションによるコートのショーを開催します。
|
|
|||
先染めコットンギャバジン ダブルトレンチハーフコート ¥79,800(税込み価格) |
先染めリップストップ ダブルトレンチロングコート ¥89,250(税込み価格) |
サンヨー トレンチコート商品概要 |
先染めコットンギャバジン ダブルトレンチハーフコート<2A4-76-176-48> |
|
先染めリップストップ ダブルトレンチロングコート<2A2-73-173-77> |
|
先染めコットンギャバジン ダブルトレンチロングコート<2A2-77-172-46> |
|
メモリーナイロン ダブルトレンチハーフコート<2A4-75-175-29> |
|
コンパクトウェザーライトオイル ダブルトレンチハーフコート<2A4-74-174-79> |
|
コットンギャバジン ダブルトレンチロングコート<2A2-64-164-43,74> |
|
雨だれ音符 ダブルトレンチロングコート<2A2-69-166-28,78> |
|
阪急百貨店メンズ館 ファッション エキシビジョンナイト イベント概要 |
イベント名 | : | ザ・ヒストリー・オブ・トレンチコート |
会期 | : | 平成21年9月8日(火) |
会場 | : | 阪急百貨店メンズ館 4階 |
時間 | : | 19:20~19:50 |
来場予想 | : | 阪急メンズ館顧客 3,000名 |
以 上
9月10日にオープン一周年を迎える「サンヨー・アイストア」
記念のキャンペーンと新しいサービスがスタートします
![]() |
株式会社三陽商会(本社:東京都港区海岸1-2-20、代表取締役社長:杉浦 昌彦)の経営統轄本部ウェブビジネス推進室は、直営のオンラインストア、SANYO iStore(サンヨー・アイストア、URL:http://sanyo-i.jp)が9月10日にオープン一周年を迎えることに伴い、記念の送料無料キャンペーン、紳士服ブランドの追加およびアウトレットサイトのオープンを同時にスタートいたします。詳細は次の通りです。
一周年記念送料無料キャンペーン 9月10日(木)から9月30日(水)まで、一回あたりのご購入金額が税込み10,500円以上のお客様に、送料を無料とさせていただく期間限定のキャンペーンです。 |
||||||||||||
紳士服で1ブランドを追加 SANYO iStoreの本サイトに、ファッション感度の高い20代を中心ターゲットとしたライセンスブランド『ブラックバレット バイ ニール・バレット』を追加します。 |
||||||||||||
「SANYO iStore アウトレットサイト」をオープン サンヨー・アイストアの会員のみ閲覧、購入が可能な「SANYO iStore アウトレットサイト」を新たにオープンします。 |
||||||||||||
同ストアは、2008年9月にPC向けサイトからオープンし、機能およびブランドを追加してまいりました。現在、展開中の |
||||||||||||
現在展開中の15ブランド
|
以 上